21293件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四街道市議会 2023-03-10 03月10日-05号

捉えたやっぱり課題というのは物すごくたくさんありまして、割合というと結構難しいのですけれども、というのもやはり短期でやらなければいけないのと中期、長期と、いろんな段階にも分かれているのもありますし、例えばハード整備であればなかなか時間がかかるものあったりとか、それぞれの政策分野で非常にどこまで対応できているかというところは、ちょっと自分の中でもしっかりこれから考えていかなければいけないのですが、ただ

四街道市議会 2023-03-08 03月08日-03号

第1項目市長になられて令和年度を迎えるに当たり、準備段階からの初の取組となりますが、抱負をお聞かせください。  また、その中で特にこの案件は新しく変えていきたいとか達成したいなど、重要案件を何点かお示しください。  第2項目子育て支援について。  (1)、今特にコロナ禍も相まって、出生率の低下を招き、日本全国子育て支援に乗り出しています。本市の現状とその推移はいかがでしょうか。

富里市議会 2023-02-21 02月21日-04号

ですから、やはり段階的にでも前進させる考えはないかということでございますが、いかがでしょうか。 ○議長野並慶光君) 金杉教育部長。 ◎教育部長金杉章子さん) 給食費無償化段階的な実施についてのお尋ねでございますが、令和5年1月分から第3子以降の給食費無償化実施しておりますが、給食費無償化子育て世帯経済的負担のさらなる軽減を図ることを考えますと、取組が必要であると認識しております。 

富里市議会 2023-02-17 02月17日-02号

総務部長粕谷幸夫君) お友達紹介プレゼント企画についてのお尋ねでございますが、現段階考えている内容としてお示しをさせていただければと存じます。 現在登録いただいている会員の皆様から御友人などにお声かけをいただきまして、紹介を受けた方が会員登録いただけますと、紹介していただいた方とペアで、本市特産品などを抽せんによりプレゼントする考えでございます。

富里市議会 2023-02-06 02月13日-01号

具体的な内容といたしましては、3か月のカリキュラムで、順天堂大学に協力いただき、教室開始前後に体力測定血液検査実施し、併せて段階的に強度を上げながら筋力トレーニングを行うものでございます。 また、食生活の見直しも行っていただき、栄養指導実施することで総合的に健康づくりを支援する内容となっております。 

四街道市議会 2022-12-20 12月20日-08号

次に、議案第4号 地方公務員法の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例整備等に関する条例制定について、職員定数を改めるとのことだが、詳細な説明をとの質疑に対し、職員定年が2年ごとに1歳ずつ段階的に引き上げられることに伴い、定年退職者が2年に1度しか生じないことにより、職員年齢構成バランス新卒者雇用問題等に支障が生じることから、採用計画上、平準化して採用することを可能とするため、改正を行

富里市議会 2022-12-19 12月19日-05号

まず、職員の意に反した降給実施の有無、条例制定する根拠、降給を決定するまでのプロセスについての質疑があり、本条例制定は、地方公務員定年段階的に65歳まで引き上がることに伴い、地方公務員法に基づき定めるもので、職員の意に反する降給については、毎年、職場管理者人事評価本人面談等により確認するとの説明でした。 

館山市議会 2022-12-19 12月19日-02号

休廃校が、その時点で29校、広い、720平方キロメートルあるということなんで、休廃校が29校あるうち、令和4年、今年の4月の段階では休廃校利用が11校という形で、民間の利活用がされているというような形になっています。内容は、デイサービスや介護事業菓子加工やカフェ、野菜加工あと民泊アートプリント工場など、いろんなことで利用されているということです。 

印西市議会 2022-12-19 12月19日-06号

次に、全体の条例流れからすると、まず調査があって、その後の指導助言、それと勧告があって、命令、それでも駄目な場合には代執行という流れになると思うが、状態がどの程度続くとこのような調査指導助言勧告命令、代執行となるのか、その流れを伺うとの質疑に対して、その土地の管理不良状態になるおそれがある段階指導を行い、管理不良状態になった場合には勧告ということになる。

四街道市議会 2022-12-14 12月14日-07号

(2)、成年後見制度利用促進に向けた地域連携ネットワーク段階的整備取組状況。  2、障害者自立支援協議会。  (1)、生活部会防災作業部会の目的及び協議内容について伺う。  (2)、障害者差別解消支援地域協議会について、本市は新たに地域協議会を設置せず、自立支援協議会対応するようだが、新たな部会を設けるのか、組織についての考え方を伺う。  3、在宅医療介護連携推進事業。  

四街道市議会 2022-12-13 12月13日-06号

大変申し訳ございませんが、多額の予算を要する対応でございますので、現段階で時期について明言は控えさせていただきたいと思います。  以上です。 ○成田芳律議長 久保田敬次郎さん。 ◆久保田敬次郎議員 副市長、ちょっと後ろから言っていただけませんでしょうか。こういうのをほったらかしていたら、学校関係ですね、駄目になると思いますけれども。 ○成田芳律議長 副市長石田涼さん。

四街道市議会 2022-12-12 12月12日-05号

学校では、児童生徒が安心して宿泊を伴う修学旅行に参加できるよう、企画段階から感染防止対策の徹底に取り組み、今年度市内全ての小中学校実施することができました。市教育委員会としましても、宿泊先県外の場合、児童生徒及び教職員に対して、学校が行うPCR検査を支援しました。学校からは、児童生徒保護者教職員が安心して修学旅行に臨むことができたと報告を受けております。  私からは以上でございます。

四街道市議会 2022-12-08 12月08日-03号

①、2023年度から休日の部活動地域段階的に移行する方針が示されているが、本市検討状況はどうなっているか。  ②、学校給食について、食材価格が高騰しているが、どのような対応をしているのか。また、無償化に向け、本市としてどのような考えでいるのか。  ③、ICT教育の現況と課題は何か。  ④、南小学校児童数推移と今後の課題は何か。